採用情報
新卒採用情報
高卒採用 | 各学校の進路指導担当の先生を通してのご応募となります。
ご興味のある方は進路指導担当の先生にご相談ください。 |
大卒・短大卒等採用 | ハローワークからの応募をお願いします。 |
応募資格 | 2024年3月卒業(修了)見込者 |
職 種 | 鋳造スタッフ |
採用人数 | 若干名(正社員) |
仕事の内容 | 鋳物製品の生産に関わる仕事(造型、溶解、仕上げ等) ○模型を用いて機械で砂を固めて砂型を造型する作業 ○キュポラ・電気炉で銑鉄等を配合して材料を溶解する作業 ○鋳造品の研磨作業 ○中子作業(木型に砂を詰めて造形する) ○検査業務 その他、付随する作業 |
職 種 | 機械スタッフ |
採用人数 | 若干名(正社員) |
仕事の内容 | 鋳造工場で造られた素材を加工する仕事(機械加工) ○NC旋盤・ボール盤・フライス盤・マシニングセンタ等を用いて穴あけ、切削等を行い、 圧縮機・建設機械の鋳物部品を加工する作業 ○検査業務 その他、付随する作業 ※重量物(鋳物製品等)を取り扱う |
共通事項 | |
給 与 | 高卒:170,000円 大卒・短大卒等:200,000円 |
必要な知識・技能等 | 不問 |
諸手当 | 皆勤手当/通勤手当/残業手当/住宅手当 |
昇 給 | 年1回 |
賞 与 | 年2回(8月・12月) |
勤務地 | 事業所所在地に同じ |
勤務時間 | 08:00~16:40(休憩45分) |
時間外 | 時間外 あり(月平均15時間) 36協定による特別条項 あり 設備更新及び導入、機械・製品トラブル、納期がひっ迫した等の場合 年6回を限度に1か月99時間まで、年720時間できる |
休日等 | 変形労働時間制(1年単位) 土日(会社カレンダーあり、年に数回土曜日出勤あり) 年間休日107日(その他一斉有休3日あり) |
待遇・福利厚生 | 社会保険/厚生年金保険/雇用保険/退職金制度あり |
備 考 | 応募前の職場見学が可能です。 ご希望の方は事前にご連絡下さい。追って日時等のご連絡を致します。 |
大卒・短大卒等採用 | ハローワークからの応募をお願いします。 |
応募資格 | 2024年3月卒業(修了)見込者 |
職 種 | 営業事務 |
採用人数 | 1名(正社員) |
仕事の内容 | 得意先からの受注管理(パソコン使用) ○出荷業務 ○電話対応、来客対応 ○伝票等作成 ○パソコン入力 その他、付随する業務 |
給 与 | 170,000円 |
必要な知識・技能等 | 不問 |
諸手当 | 皆勤手当/通勤手当/残業手当/住宅手当 |
昇 給 | 年1回 |
賞 与 | 年2回(8月・12月) |
勤務地 | 事業所所在地に同じ |
勤務時間 | 08:00~16:40(休憩45分) |
時間外 | 時間外 あり(月平均15時間) 36協定による特別条項 あり 設備更新及び導入、機械・製品トラブル、納期がひっ迫した等の場合 年6回を限度に1か月99時間まで、年720時間できる |
休日等 | 変形労働時間制(1年単位) 土日(会社カレンダーあり、年に数回土曜日出勤あり) 年間休日107日(その他一斉有休3日あり) |
待遇・福利厚生 | 社会保険/厚生年金保険/雇用保険/退職金制度あり |
備 考 | 応募前の職場見学が可能です。 ご希望の方は事前にご連絡下さい。追って日時等のご連絡を致します。 |
鋳造スタッフ(中途採用)
採用人数 | 若干名(正社員) |
仕事の内容 | 鋳物製品の生産に関わる仕事(造型、溶解、仕上げ等) ○模型を用いて機械で砂を固めて砂型を造型する作業 ○キュポラ・電気炉で銑鉄等を配合して材料を溶解する作業 ○鋳造品の研磨作業 ○中子作業(木型に砂を詰めて造形する) ○検査業務 その他、付随する作業 |
学歴 年齢 資格等 | 不問(経験者優遇) |
給与 | 170,000円~ (日給月給) 月末締め 翌月15日支払 |
諸手当 | 住宅手当/通勤手当/残業手当/家族手当 |
昇給 | 年1回(業績による) |
賞与 | 年2回(業績による) |
勤務地 | 事業所所在地に同じ |
勤務時間 | 08:00~16:40(休憩45分) |
時間外 | 時間外 あり(月平均15時間) 36協定による特別条項 あり 設備更新及び導入、機械・製品トラブル、納期がひっ迫した等の場合 年6回を限度に1か月99時間まで、年720時間できる |
休日 | 変形労働時間制(1年単位) 土日(会社カレンダーあり、年に数回土曜日出勤あり) 年間休日107日(その他一斉有休3日あり) |
待遇・福利厚生 | 社会保険/厚生年金保険/雇用保険/退職金制度あり |
備考 | ご応募の際は水沢公共職業安定所までお問合せください。 試用期間 3か月間 マイカー通勤可 |
機械スタッフ(中途採用)
採用人数 | 若干名(正社員) |
仕事の内容 | 鋳造工場で造られた素材を加工する仕事(機械加工) ○NC旋盤・ボール盤・フライス盤・マシニングセンタ等を用いて穴あけ、切削等を行い、 圧縮機・建設機械の鋳物部品を加工する作業 ○検査業務 その他、付随する作業 |
学歴 年齢 資格等 | 不問(経験者優遇) |
給与 | 170,000円~(日給月給) 月末締め 翌月15日支払 |
諸手当 | 住宅手当/通勤手当/残業手当/家族手当 |
昇給 | 年1回(業績による) |
賞与 | 年2回(業績による) |
勤務地 | 事業所所在地に同じ |
勤務時間 | 08:00~16:40(休憩45分) |
時間外 | 時間外 あり(月平均15時間) 36協定による特別条項 あり 設備更新及び導入、機械・製品トラブル、納期がひっ迫した等の場合 年6回を限度に1か月99時間まで、年720時間できる |
休日 | 変形労働時間制(1年単位) 土日(会社カレンダーあり、年に数回土曜日出勤あり) 年間休日107日(その他一斉有休3日あり) |
待遇・福利厚生 | 社会保険/厚生年金保険/雇用保険/退職金制度あり |
備考 | ご応募の際は水沢公共職業安定所までお問合せください。 試用期間 3か月間 マイカー通勤可 |
営業事務(中途採用)
採用人数 | 1名(正社員) |
仕事の内容 | 得意先からの受注管理(パソコン使用) ○出荷業務 ○電話対応、来客対応 ○伝票等作成 ○パソコン入力 その他、付随する業務 |
学 歴 | 不問 |
年 齢 | 64歳以下(定年が65歳のため) |
必要な資格 必要なスキル | 普通自動車運転免許(AT限定でも可) パソコン操作(ワード、エクセル)が出来ること |
給与 | 145,350円~(日給月給) 月末締め 翌月15日支払 |
諸手当 | 住宅手当/通勤手当/残業手当/家族手当 |
昇給 | 年1回(業績による) |
賞与 | 年2回(業績による) |
勤務地 | 事業所所在地に同じ |
勤務時間 | 08:00~16:40(休憩45分) |
時間外 | 時間外 あり(月平均15時間) 36協定による特別条項 あり 設備更新及び導入、機械・製品トラブル、納期がひっ迫した等の場合 年6回を限度に1か月99時間まで、年720時間できる |
休日 | 変形労働時間制(1年単位) 土日(会社カレンダーあり、年に数回土曜日出勤あり) 年間休日107日(その他一斉有休3日あり) |
待遇・福利厚生 | 社会保険/厚生年金保険/雇用保険/退職金制度あり |
備考 | ご応募の際は水沢公共職業安定所までお問合せください。 試用期間 3か月間 マイカー通勤可 |